海外部門を持つ建設コンサルタントの団体です。通称国建協とかIDIとか呼ばれています。 国土交通省管轄になります。
協会には国際建設技術研究所という研究機関が併設されています。
インフラ関連の海外調査、海外建設インフラ行政、建設マネジメントなど研究している日本で唯一かつ最大の機関です。
また、ODAの案件形成面で、貢献しています。
ちなみにゼネコン系の海外部門の団体には海外建設協会(OCAJI)があります。建設コンサルタントとは別団体になっています。
正 会 員 :法人 36社 個人198名
賛助会員 法人 40社
※私も、2年間、国際建設技術研究所において欧米の調達・入札契約制度や建設マネジメントの研究員をしておりました。
「建設コンサルについて考える」新着記事
欧米と日本の公共工事の積算方式の違い
2025年5月22日
欧米の公共工事は、自社施工率が高い
2025年5月22日
欧米における公共工事の低入札等の入札調査について
2025年5月22日
入札不調時対応の日本と欧米の違い
2025年5月22日