建設コンサルタントの思い出
デザインビルド、設計施工一括発注業務に設計担当で参加した経験談

デザインビルド、設計施工一括発注業務に設計担当で参加した経験談

続きを読む
建設コンサルタントの思い出
会社への忠誠心って続かないものだと思う(会社を辞めた経緯)

私が新卒から11年勤務した会社は、

続きを読む
建設コンサルタントの思い出
辞表から退職まで半年かかって疲れた話

建設コンサルタント会社を辞めるときに、

続きを読む
建設コンサルタントの思い出
本当にいた超学歴主義者

超学歴主義者というと、やたらと、「東大出身です」と学歴を自慢するような人が思い浮かびます。そんな人は、ドラマの世界でしか存在しないと思っていましたが、実際に遭遇したことがあります。その時の思い出を書きたいと思います。 ( […]

続きを読む
建設コンサルタントの思い出
難しい業務から逃げてしまう人だらけの会社にいました。

私が新卒から10年以上勤務していた会社、もう今は解散してなくなってしまった建設コンサルタントは、難しい業務が来ると逃げてしまう人が多い会社でした。 私は、道路部に所属しておりましたが、その会社は橋梁関係が強く、道路部門は […]

続きを読む
建設コンサルタントの思い出
人の不幸は蜜の味?建設コンサルタント業界編

「人の不幸は蜜の味」という言葉があります。以前科学系ニュースで見たのですが、人間の脳構造は、他人(同性)の失敗や挫折を見ると、喜びを感じる部位が反応するそうです。例え親しい友人の挫折であっても同様で、男性にその傾向が強い […]

続きを読む
建設コンサルタントの思い出
業務成績の良い人は、楽でおいしい仕事ばかりやっている説

経営改革提案失敗、社内バッシング~辞表提出までの思い出を書いてみます。 建設市場大縮小が進行し、会社の業績が落ち込んでいく中、二度に渡る会社生き残りのための経営改革提案も全く受け入れられず、却って社内で管理職の一部より恨 […]

続きを読む
建設コンサルタントの思い出
権力闘争の恐ろしさを見た経験その2

その1より続きます。 ボトムアップ大好き社長による部長同士の経営改革提案競争で、私側は、「痛みの多いコスト削減生き残り作戦」、対立側は、「イケイケの売上増大作戦」で失敗すれば即破たんという争点になってきました。 しかも、 […]

続きを読む
建設コンサルタントの思い出
権力闘争の恐ろしさを見た経験その1

「経営改革提案でひどい目にあった話」のその後になります。 若手による経営改革提案は、受け入れられず、逆にバッシングを受ける結果となってしまいました。 建設コンサルタント生活の中で、唯一、人間関係のドロドロしていた2年間の […]

続きを読む
建設コンサルタントの思い出
経営改革提案でひどい目にあった話 その4

「経営改革提案でひどい目にあった話 その3」からの続きです。結局、提案は何も受け入れられずに、経営改革提案は徒労で終わりました。 個人的には、失望が多かったのですが、この経験で、人間について、確信したことがあります。 多 […]

続きを読む
建設コンサルタントの思い出
経営改革提案でひどい目にあった話 その3

「経営改革提案でひどい目にあった話 その2」からの続きです。 いろいろごたごたがありましたが、何とか経営計画案はまとまり、社長にも事前に提示し、 経営改革研究会として、管理職以上を集めた会議で、提案することになりました。 […]

続きを読む
建設コンサルタントの思い出
経営改革提案でひどい目にあった話 その2

その1よりの続きです。各部から一名づつ若手代表が毎週集まり、経営改革提案作成を始めました。 また、提案検討において、「個人名を出した問題提起を行わない(個人攻撃禁止)」、「自分の部の利害は考えない」、「提案に基本的にタブ […]

続きを読む
建設コンサルタントの思い出
子会社の建設コンサルタントの悲哀3

その2よりの続きです。当時の思い出を、書き連ねていった子会社の建設コンサルタントの悲哀ですが、三つめまで書こうと思います。 私が勤務していた建設コンサルタント会社は、某重厚長大産業グループの子会社(解散して今はないです) […]

続きを読む
建設コンサルタントの思い出
子会社の建設コンサルタントの悲哀2

その1からの続きです。 私が、新卒から11年勤務した建設コンサルタントは、某重厚長大産業メーカーの100%子会社でした。前記事でも書きましたが、親会社の社員というだけで、子会社で威張る人がいかに多いか、カルチャーショック […]

続きを読む
建設コンサルタントの思い出
サラリーマン社長はボトムアップ改革が好き

「経営改革提案でひどい目にあった話」で書きましたが、もう解散してなくなってしまった建設コンサルタントの会社員時代に、若手代表として各部の部長に経営改革提案をして、一切受け入れられず、その後、社内でバッシングを受けた経験が […]

続きを読む